2010年07月09日
③兎座近況ご報告
今日はガレージゾーンのご紹介です。兎座の東面に車2台用の元駐車スペースがあります。
開店時は風雨時を除き、いつもシャッターを開けておりますので、北側玄関よりもこちら側から入ってくださるお客様の方が多いようです。
中は店舗と倉庫を兼ねておりますので極めて雑然としております。ほじくり出して見て頂きたいゾーンです。
のれんをくぐるといきなり100円や200円コーナーがあります。
右手側の通路
左手側の通路
中央部分
奥の部分はショーウインドウの裏側になります。左手は北側玄関に通じています。
この他、天井にもいっぱいぶらさがっているものがあります。
皆様のご来店をお待ちいたしております。
明日は屋外の軒下ゾーンをご紹介します。
※腰の具合は95%回復しましたが、まだ重いものは無理なようです。今回は幸2丁目のオオバスポーツ接骨院でお世話になりました。院長先生はジーコジャパンのトレーナーをなさっておられたそうです。治療後は嘘みたいに楽になりました。ありがとうございました
開店時は風雨時を除き、いつもシャッターを開けておりますので、北側玄関よりもこちら側から入ってくださるお客様の方が多いようです。
中は店舗と倉庫を兼ねておりますので極めて雑然としております。ほじくり出して見て頂きたいゾーンです。
のれんをくぐるといきなり100円や200円コーナーがあります。

右手側の通路

左手側の通路

中央部分

奥の部分はショーウインドウの裏側になります。左手は北側玄関に通じています。

この他、天井にもいっぱいぶらさがっているものがあります。
皆様のご来店をお待ちいたしております。
明日は屋外の軒下ゾーンをご紹介します。
※腰の具合は95%回復しましたが、まだ重いものは無理なようです。今回は幸2丁目のオオバスポーツ接骨院でお世話になりました。院長先生はジーコジャパンのトレーナーをなさっておられたそうです。治療後は嘘みたいに楽になりました。ありがとうございました

Posted by 兎座 at 11:52│Comments(0)
│店内様子